皆さんこんにちは、ティエンヌです。
今回の記事では、私がファスティングを実践して、-7㎏のダイエットに成功した経験をもとに、実施方法や実施期間について、詳しくご紹介していこうと思います。
「ファスティング=断食」です。
私もこれまで糖質ダイエットや酵素ドリンク、あらゆるサプリメントを試してきました。
でも食べることが大好きな私は、ご飯を食べないダイエットなんて、まったく眼中にないダイエット方法でした。
しかし、ある日友達に「妊娠した」と言われたことをきっかけにファスティングダイエットを決意!
なんと、たった1週間で4㎏も痩せることに成功したのです!!!
ファスティングで1ヶ月7㎏痩せたダイエット方法!
人生で初めてダイエットに成功した私。
7㎏も体重が減るとお腹がへっこみ、デコルテがすっきりし、お尻の下のお肉もすっきり!!体のお肉が削ぎ落とされた気分!!
1週間前までパンパンだったズボンがゆるゆるになってました。笑
今まで買えなかったような服が買えるようになり、ネットで爆買いしちゃいました。笑
そんな短期間で痩せられるファスティングについて、実際にどんな方法で実践したのかをご紹介しますね。
ファスティングダイエットの実践内容
ファスティングの基本的なやり方は、調整食→断食→回復食といった3段階で行います。
―食事について―
〇調整食、回復食で食べたもの
具なし味噌汁、ヨーグルト、サラダ
〇断食中に口にしたもの
1日1杯の酵素ドリンク(原液50㎖)、炭酸水
―実施期間について―
原則として、調整食、断食、回復食の日数はそれぞれ同じ日数ですることが基本となります。
●断食1日の場合
●断食3日の場合
しかし私の場合は、当時あまり知識がなかったのと、短期間で終わらせたかったので、 このような期間で実施しました。
あまりおすすめはしませんが、調整食のような少しだけ食べて我慢するとゆうのが苦手な私にはこれぐらいがちょうど良かったです。
ファスティングの期間は、目的によってさまざまです。
プチ断食で少食効果がある半日ファスティング。
16時間ファスティングとも言われている。
内臓の休息や胃袋を小さくしたいなら1日ファスティング。
デトックスやダイエット目的であれば、3日間のファスティングがおすすめです!
やり方は人それぞれなので、自分に合った実施期間を設定してくださいね!
ファスティングダイエットはリバウンドしないの?
1週間のファスティングで4㎏のダイエットに成功した私ですが、心配なのがリバウンド。
短期間で痩せるということは、その分リバウンドの可能性も高いです。
もちろん、すぐに以前の食事に戻ってしまえば、すぐリバウンドです。
実際、ファスティング明けに普通のご飯を口にしたとき、美味しすぎて幸せでぶっとびそうでした。
が、私はここから2週間でさらに3㎏痩せて、合計-7㎏のダイエットに成功するのです!
まずファスティングでかなり胃袋が小さくなっていたので、少しの食事ですぐお腹いっぱいになりました。
そして、“お腹が空くまで食べない”とゆう習慣が不思議と身についていたのです。
美味しいものが目の前にあると、「今食べないと誰かに食べられる」「もったいない」とお腹が空いてなくても食べてしまったり、口が寂しくなって間食をしてしまっていましたが、「今食べなくても一生食べられないわけじゃない」「お腹空いてないしな」と考え、食べることに対する執着がなくなっていました。
たぶん、お腹が空いた時に食べる、あの最初の一口の幸せが忘れなれなかったんだと思います!!
あとは、短期間で-4㎏という結果がでたので、モチベーションがかなり上がっていました!
ダイエットの神様が降りたとはこのことでした★
なので、食事も食材にを気にしてゆで卵やたんぱく質を取るようにし、軽い筋トレをするようにしていました。
1日15分のおすすめ筋トレ!
私が実践したのは、1日15分程度の筋トレです。
ファスティングだけで痩せたんじゃないじゃん。って思いましたよね。
でも、1週間で-4㎏を経験した私はモチベーションが爆上がりだったのです!
ファスティングをしてなかったら、筋トレ2週間継続するなんて、今までの私じゃ絶対にできなかったです。
ファスティングで痩せはしましたが、最初にも言ったようにお肉が削ぎ落されたような感じです。
たぶんあのまま断食を続けているとダイエットというより、痩せこけてやつれたような状態になってしまうのでしょう。
やりすぎは注意ですね。
なので、筋トレで体を締めることをおすすめします。
一つは、数多くのモデルや芸能人を指導するカリスマトレーナー、AYAさんの「AYAトレ」を実践していました!
たまたま母がDVDを購入していたのです。
本気だそうね。#AYAトレ pic.twitter.com/yluE4sWV1L
— かすみ (@kasumi4874) September 22, 2019
DISCが6枚入っており、6カ月間用のものす。
厳しくてしんどいと有名なAYAさんのトレーニングですが、初級レベルの1枚目の内容でもかなりきつかったです。笑
内容はすごくきついですが、1日15分程度のものなので、追い込まれないとやらないタイプの私にとってはとてもぴったりでした!
あとは、たけまりのユーチューブを見ながらダンスしてました!
音楽に合わせて踊って痩せられて、めちゃめちゃ楽しいですよ!
いや、これ、本当にすごく汗だくになるし地味にきついけどジムトレ行けない時は最適‼️
— Кα💋πΑ (@8succubus8) August 2, 2021
明日はいつメンと、久々ラウンド⛳#たけまりダンス #たけまり pic.twitter.com/td2wiNKKNv
お腹痩せ、二の腕痩せ、有酸素運動など、様々な項目の動画があげられています!
この2つの筋トレを、その日の気分に合わせてやってました!
体が元気な時は、たけまりYouTubeの有酸素運動で体をほぐしてから、AYAトレの筋トレをやってました!
これを、ファスティング後の2週間続け、私は1カ月間で-7㎏のダイエットに成功したのです!
まとめ
★ファスティングはどのダイエットよりも短期間で痩せられる!
すぐ結果が出るところがファスティングの良いところ!
コツコツ長期間で行うのが苦手な方には、おすすめのダイエット方法!
★やりすぎには注意!
逆に長期間やるのはかなり危険。
ファスティングは、ダイエットの第一歩だと私は思っています。
その後の生活を変えていくことが重要ポイント!
★ファスティング中は酵素ドリンクを飲もう!
”ファスティング×酵素ドリンク” この掛け合わせは最強!
1食置き換えで酵素を飲んでいた時よりも効果が絶大でした!
★ファスティング後は筋トレをしよう!
少しでいいので、筋トレをするとダイエット成功率は格段に上がる!
ファスティングで体が軽くなると、そこまで苦じゃない!
以上のことを踏まえて、ファスティングに挑戦してみましょう!
今回、私は運よく7㎏のダイエットに成功しましたが、それは元が太りすぎていたからです。
1年前の体重に戻っただけです。
短期間で一気に痩せるのは危険も伴いますので、自分に合った方法を体と相談しながら見つけてみてくださいね♪