この記事では、ジョジョ6部に登場するキャラのスタンド能力とそのステータス(強さ)を一覧にして紹介します!
12月下旬から、ついに『ジョジョ』の6部が始まりますね!
ジョジョといえば、キャラクターたちの個性あふれるスタンドですよね。
単純な能力でも、あらゆる工夫をして最強の技を繰り出すのがジョジョの面白いところの一つ。
最強スタンドやバカみたいなスタンドまで様々ですが、今回のキャラクターのスタンド能力は一体何なのか!
そして、気になるステータス(破壊力、スピード、持続力、精密機動性、成長性)についても一覧で徹底解説していきます!
- 1 ジョジョ6部キャラのスタンド能力一覧!
- 1.1 空条徐倫:ストーン・フリー
- 1.2 エルメェス・コステロ:キッス
- 1.3 エンポリオ・アルニーニョ:バーニング・ダウン・ザ・ハウス
- 1.4 ウェザー・リポート:ウェザー・リポート
- 1.5 ナルシソ・アナスイ:ダイバー・ダウン
- 1.6 フー・ファイターズ:フー・ファイターズ
- 1.7 グェス:グーグー・ドールズ
- 1.8 ジョンガリ・A:マンハッタン・トランスファー
- 1.9 サンダー・マックイイーン:ハイウェイ・トゥ・ヘル
- 1.10 ミラション:マリリン・マンソン
- 1.11 ラング・ラングラー:ジャンピン・ジャック・フラッシュ
- 1.12 スポーツ・マックス:リンプ・ビズキット
- 1.13 ケンゾー:ドラゴンズ・ドリーム
- 1.14 DアンG:ヨーヨーマッ
- 1.15 グッチョ:サバイバー
- 1.16 ヴィヴァーノ・ウエストウッド:プラネット・ウェイブス
- 1.17 ミュッチャー・ミューラー:ジェイル・ハウス・ロック
- 1.18 ウンガロ:ボヘミアン・ラプソディー
- 1.19 リキエル:スカイ・ハイ
- 1.20 ドナテロ・ヴェルサス:アンダー・ワールド
- 1.21 緑色の赤ん坊:グリーン・グリーン・グラス・オブ・ホーム
- 1.22 エンリコ・プッチ:メイド・イン・ヘヴン
- 1.23 空条承太郎:スタープラチナ
- 2 ジョジョ6部キャラのステータスを徹底解説!
- 3 まとめ
ジョジョ6部キャラのスタンド能力一覧!
エフェクトとかを盛り込んでみた★6部の推し3人!早くアニメで観たいね💖#jojo #stoneocean pic.twitter.com/d26wnsUjqN
— Emi★BOOTHはじめました★ (@LittleEmi4) October 24, 2021
今回の第6期『ストーンオーシャン」は、敵のスタンドが難しく物語も複雑なので、賛否両論の意見があるようですが、ジョジョファンからはとても熱いシリーズだと評価を受けているそうです。
それでは、今回のシリーズではどんなスタンド能力が登場するのか?
1人づつ紹介していきます。
空条徐倫:ストーン・フリー
この空条徐倫、サシャ・バンクスっぽくてカッコいい。 pic.twitter.com/nQ34KsL2U0
— Nøźźy Nøśbøürné® (@The_RoarZ) October 19, 2021
役名:空条徐倫(ジョリーン)
スタンド名:ストーン・フリー
能力:体を糸状に変形し、それが立体化した人型スタンド。
系を通じて声を届けたり、物を手繰り寄せたりと応用方法次第でできることはさまざま。
傷口の縫合もできる。
しかし、徐倫の体の一部なので出し続けると体が減っていく。
刑務所に入る直前に自分の能力に気付く。
最初は糸1本を操るところから成長していく姿も見どころ。
ジョースターの血統の証である「星形の痣」が背中にある。
幼い頃に父親らしいことをしてもらえなかったことで、承太郎を憎んでいる。
「オラオラ」「やれやれだわ」などの口癖は承太郎譲り。
承太郎に似てとても冷静沈着で、的確な判断力がある。
エルメェス・コステロ:キッス
【アニメ「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」メインキャスト情報解禁!!】
エルメェス・コステロ:田村睦心#jojo_anime pic.twitter.com/t4xGa20Mll
— TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』公式 (@anime_jojo) August 8, 2021
役名:エルメェス・コステロ
スタンド名:キッス
能力:拳から出現する「シール」を貼ることでその物体を2つにし、その「シール」を剥がすと、2つの物体は1つに戻りダメージを与える。
徐倫の仲間で、留置場で最初に知り合った女性。
徐倫が面会室で投げ捨てた「矢の破片」を拾ったことでスタンド能力を身につけた。
姉を殺した男に復讐するために刑務所に入り、復讐を終えた後も徐倫の仲間として共に旅する。
エンポリオ・アルニーニョ:バーニング・ダウン・ザ・ハウス
【アニメ「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」メインキャスト情報解禁!!】
エンポリオ・アルニーニョ:種﨑敦美#jojo_anime pic.twitter.com/V6V1zziad2
— TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』公式 (@anime_jojo) August 8, 2021
役名:エンポリオ・アルニーニョ
スタンド名:バーニング・ダウン・ザ・ハウス
能力:「物体の幽霊」を扱うことができる。
徐倫の仲間で、生まれてからずっと刑務所内で隠れ住んでいた。
プッチ神父に母親を殺されており、その後スタンド能力で過去に消失した音楽室を出現させてそこの隠れ住んでいた。
闘いはほとんどがサポート役だが、たくさんの本を読んで知識を得ているためかなりの博識。
ウェザー・リポート:ウェザー・リポート
【アニメ「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」メインキャスト情報解禁!!】
ウェザー・リポート:梅原裕一郎#jojo_anime pic.twitter.com/GfYEokXbqO
— TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』公式 (@anime_jojo) August 8, 2021
役名:ウェザー・リポート
スタンド名:ウェザー・リポート
能力:天候を操るスタンド。
雨や気流などさまざまな気象現象を自由自在に操ることができる。
雷でさえも操るので、近距離、遠距離どちらの対戦にも強い。
徐倫の仲間で、エンポリオの隠れ住んでいた部屋に一緒にいた男。
刑務所に入るまでの記憶がなく、それを思い出すために徐倫に協力する。
常に冷静沈着で、判断力・洞察力に優れている。
黒幕であるプッチ神父の弟で、本名はウェス・ブルーマリン。
生まれてすぐに母親に「双子の赤ん坊すり替え」をされ、プッチ神父とは違う家庭で育った。
実はウェスの記憶を消したのは兄であるプッチ神父だった。
ナルシソ・アナスイ:ダイバー・ダウン
【アニメ「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」メインキャスト情報解禁!!】
ナルシソ・アナスイ:浪川大輔#jojo_anime pic.twitter.com/0ycz3HmJBE
— TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』公式 (@anime_jojo) August 8, 2021
役名:ナルシソ・アナスイ
スタンド名:ダイバー・ダウン
能力:物体の内側に潜り込み、組み替えることができる。
近距離型のパワースタンドなので、ただのパンチでもかなりの威力がある。
徐倫の仲間で、ウェザーと共にエンポリオの隠れ部屋に潜んでいた。
「分解癖」があり、10歳の時にポルシェを細かく分解している。
学生の頃に、付き合っていた恋人が浮気をしてその恋人と浮気相手を分解したことで刑務所入りに。
徐倫と出会って恋をしてしまい、ムードメーカーとして徐倫たちに同行する。
フー・ファイターズ:フー・ファイターズ
【アニメ「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」メインキャスト情報解禁!!】
フー・ファイターズ:伊瀬茉莉也#jojo_anime pic.twitter.com/qWvv7TRAKT
— TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』公式 (@anime_jojo) August 8, 2021
役名:フー・ファイターズ
スタンド名:フー・ファイターズ
能力:小さな無数のプランクトンが集結した人型ミュータント。
体の一部を銃弾に変形して打ち込むことができ、体の一部を傷口に埋め込んで治療することができる。
プッチ神父がスタンドDISCをプランクトンに与えて生まれ、保管DISCを守るよう言われていた。
徐倫たちとの戦いで敗北するが、その時助けられたことで徐倫を守りたいと思うようになり、エートロという女性囚人の体に入り込んで徐倫たちと行動を共にする。
グェス:グーグー・ドールズ
なお6部だと、よお〜しよしよしグェスだよグーグー・ドールズ…#ジョジョ pic.twitter.com/Aflb5QJlju
— おこめ ☔🐣 (@massthanks24g) October 20, 2020
役名:グェス
スタンド名:グーグー・ドールズ
能力:人の体を人形のように小さくできる。
小さくした物をミイラのようなスタンドが見張っており、命令に背いたら殺すようになっている。
徐倫と同じ監房にいた女。
小心者で人を全く信じない。
エルメェスから買ったペンダントの中にあった「矢の破片」によってスタンド出現。
ジョンガリ・A:マンハッタン・トランスファー
ストーンオーシャンついにアニメ化か。人から筋トレを勧められる度に使ってたジョンガリ・Aのこの名台詞がついに聞けるのか。#jojo_0404 #ジョジョ6部アニメ化 pic.twitter.com/4q6qW9h1HF
— カワハロリアン (@akiraskywalker3) April 4, 2021
役名:ジョンガリ・A
スタンド名:マンハッタン・トランスファー
能力:放った弾丸を追跡して標的へ誘導することができ、気流を察知して回避も可能。
盲目の元軍人狙撃手でDIOの元部下。
目は見えないが、空気の流れを読んで狙撃することができる。
徐倫へ罪を着せた犯人で、承太郎と徐倫を殺すことを目的としていてプッチ神父と手を組んでいる。
サンダー・マックイイーン:ハイウェイ・トゥ・ヘル
ジョジョ6部に登場するサンダー・マックイイーンさん pic.twitter.com/lYIlgE9uEb
— がんばっぺ!むせプロ (@EXTF_museru0613) April 21, 2021
役名:サンダー・マックイイーン
スタンド名:ハイウェイ・トゥ・ヘル
能力:プロペラの形をしたスタンドで、マックイイーンは殺すと決めたものにまとわりつき、マックイイーンが図った自殺と同じ状況に追い込まれる。
とてもネガティブで気が弱く、自殺願望の塊で殺人罪で服役していた囚人。
とても自己中な性格で、自分のやりたくないことは人になすりつけるタイプ。
ミラション:マリリン・マンソン
いずこねこさんの左右の髪がカールしてくっついてるみたいに見えるのでジョジョの奇妙な冒険第六部に出て来るミラションを彷彿とさせますね。 pic.twitter.com/bKJZAzujtx
— ううの (@uno_izknk) January 14, 2014
役名:ミラション
スタンド名:マリリン・マンソン
能力:目が液晶ディスプレイのようになっている人型スタンドで、賭けに負けた相手から、掛け金と同等の物や体の一部を取り立てる。
負けた相手が掛け金に値するものをなにも持っていなかったら、内臓を取り出してでも取り立てをする。
盗癖のある博打好きで刑務所内でも強欲な囚人だった。
「グッド」が口癖で、性格が悪すぎてプッチ神父に見込まれてスタンドDISCを与えられた。
ラング・ラングラー:ジャンピン・ジャック・フラッシュ
【第6部】空条徐倫『ストーン・フリー』&ウェザー・リポート『ウェザー・リポート』vs ラング・ラングラー『ジャンピン・ジャック・フラッシュ』 #ジョジョ pic.twitter.com/jKB1MWUuBo
— ジョジョのスタンド欲しい (@jojo_suki__) June 9, 2015
役名:ラング・ラングラー
スタンド名:ジャンピン・ジャック・フラッシュ
能力:唾液を相手に吐きて無重力にする。
無重力にする能力以外にも、手首に仕込んでいるネジやリングを回転させて弾丸のように飛ばして攻撃する。
プッチ神父の仲間で、スピードワゴン財団の使者に承太郎のDISCを渡そうとする徐倫たちを襲撃する。
かなりの自信家で、ホワイトスネイクも正体が分かれば倒せると思っている。
スポーツ・マックス:リンプ・ビズキット
ジョジョ6部のスポーツマックス、体育の日にピッタリな名前だよな。 pic.twitter.com/QSkGxFBCZC
— ブタゴリくん(マンモーニ) (@tabimaru25) October 9, 2017
役名:スポーツ・マックス
スタンド名:リンプ・ビズキット
能力:生き物の死骸から「透明のゾンビ」を生み出して操ることができる。
生み出された透明のゾンビはとても凶暴で、自分以外の生物の血肉を求めて襲い掛かります。
元ヤクザの囚人で、エルメェスの姉を殺害した張本人。
礼拝堂や刑務所の墓地に通い、剥製を作ることを趣味としている。
ケンゾー:ドラゴンズ・ドリーム
ココロジョジョル6部の間奏ではケンゾーを主役にします pic.twitter.com/8Xg0sHlhyO
— Nero (@Nero_JOJO) March 31, 2021
役名:ケンゾー
スタンド名:ドラゴンズ・ドリーム
能力:拳法を使いこなし、相手の口に指をねじ込み、解剖学的な突きで擬似的な溺死をさせる。
元カルト教団の教祖で、風水を研究してスタンド能力を身につけた。
所有している羅針盤で吉凶の方角を指し示し、凶の方角から攻撃を放った場合は必ず相手に命中する。
逆に、吉の方角から放てば相手が安全になってしまう。
プッチ神父が特別懲罰隔離房棟に送りこんだスタンド使いの1人である。
DアンG:ヨーヨーマッ
JOJO展、行きたいよ♂#JOJO展 #dアンg pic.twitter.com/dhBxnPn59g
— HACHIGO (@hatdisk) November 23, 2018
役名:DアンG
スタンド名:ヨーヨーマッ
能力:敵が2人なら従順だが、1人になると溶解力を持つ唾液で攻撃し、この攻撃は痛みがないので気づかないうちに舌を溶かされ呼吸困難となってしまう。
プッチ神父が特別懲罰隔離房棟に送りこんだスタンド使いの1人である。
かなりのドMなので、攻撃を受けるとかなり喜ぶ変わった性格。
ノストラダムスの予言を信じており、自暴自棄になって恨んでいた人間を殺しまくった過去がある。
グッチョ:サバイバー
ジョジョのバトロワが稼働するらしいですね!ラストサバイバーと聞いて、6部のグッチョが主人公のゲームを出すのかスゲーなバンナム!!て思った pic.twitter.com/ed7oEm9uUo
— 猫浮(まぉふぅ) (@maofu4432) December 19, 2018
役名:グッチョ
スタンド名:サバイバー
能力:人間の脳内に電気信号刺激を与えて闘争本能を極限まで掻き立て、対面した相手同士に殺し合いをさせる能力。
プッチ神父が特別懲罰隔離房棟に送りこんだスタンド使いの1人である。
人付き合いが苦手で、常に周囲の人をイラつかせる存在。
能力としては、単純に脳内に電気を流すだけなので、DIOからは最弱のスタンドとして扱われていた。
ヴィヴァーノ・ウエストウッド:プラネット・ウェイブス
終わったあああああぁぁ
強いのはこのオレだあああぁぁぁぁぁぁぁぁぁ#ジョジョSS#コラ#ヴィヴァーノ・ウエストウッド#プラネット・ウェイブス pic.twitter.com/pDa6xjyfBW— 抹茶ババロア (@babaroa39) April 12, 2018
役名:ヴィヴァーノ・ウエストウッド
スタンド名:プラネット・ウェイブス
能力:地球に落下してくる隕石を自分に引き寄せる。
落下してくる隕石は、ウェイブスに直撃する前に燃え尽きるため、本人に害はない。
この能力を利用して、隕石と自分の攻撃で挟み撃ちするのが得意。
プッチ神父が特別懲罰隔離房棟に送りこんだスタンド使いの1人である。
囚人たちに対してかなり強い差別意識があり、グッチョのサバイバーによって闘争本能が芽生えた者たちを解放した。
ミュッチャー・ミューラー:ジェイル・ハウス・ロック
ミューラって聞くとどうしてもミュッチャー・ミューラー(ミューミュー)を思い出すよ pic.twitter.com/9PReaM2BSV
— れーさく (礼作) (@yan_ike) December 3, 2018
役名:ミュッチャー・ミューラー
スタンド名:ジェイル・ハウス・ロック
能力:壁や鉄格子に潜み、触れた相手に3つの事柄しか覚えられないようにする。
囚人のふりをした女性主任看守で、囚人たちが脱獄しないように見張っている。
このスタンドは、脱獄しようとした物のみに発動するようになっている。
4つ目の事柄を記憶すれば、1つ目の記憶を忘れるようになっているため、4回攻撃すればほぼ100%命中する。
ウンガロ:ボヘミアン・ラプソディー
画像フォルダ漁ってたら不細工なNO.5出てきた。既視感あるなと思ったら警官に吠えてるウンガロと一致していたw#ジョジョ pic.twitter.com/OS246WnKis
— パチキン@9mのikuji中 (@gokurinface) June 20, 2020
役名:ウンガロ
スタンド名:ボヘミアン・ラプソディー
能力:絵画やコミックのキャラクターを実在化させ、そのキャラクターに惹かれた相手を物語の世界に引きずり込み、物語の結末と同じように死亡させる。
ウンガロはDIOの遺児。
麻薬中毒者で病院に搬送され、そこでプッチ神父と出会ったことによりスタンド能力が目覚める。
リキエル:スカイ・ハイ
6部アニメ化って事は僕の推しメンのリキエル君がやっと動いて喋るんですね!!! #jojo_anime #StoneOceanAnime pic.twitter.com/NfqbgkXzbp
— 完聖体でるたん (@blemishxpast) April 4, 2021
役名:リキエル
スタンド名:スカイ・ハイ
能力:目視では確認できないほど高速で移動し、「ロッズ」という未確認生命体を操ることができる。
「ロッズ」は、生物の体温を奪うことができ、さまざまな失調症状を引き起こさせる。
リキエルもDIOの遺児。
暴走族として生きていたが、交通事故で病院に運ばれ、そこでプッチ神父と出会ってスタンド能力に目覚める。
ドナテロ・ヴェルサス:アンダー・ワールド
空からスパイクが降って来た
野球のスパイク……
とてもいいにおいがした……#ジョジョSS#コラ#ドナテロ・ヴェルサス#ヴェルサス祭 pic.twitter.com/Sfukle9NRa— 抹茶ババロア (@babaroa39) April 17, 2018
役名:ドナテロ・ヴェルサス
スタンド名:アンダー・ワールド
能力:飛行機の墜落や人や車の通行など、地面が記憶している過去の出来事を再現することができる。
ドナテロもDIOの遺児。
母親に捨てられた過去があり、窃盗の冤罪で少年更生施設へ入ることになる。
ある時スタンド能力に目覚めるが、不幸の連発で身も心もボロボロになり運ばれた病院でプッチ神父と出会い、スタンド能力が覚醒する。
緑色の赤ん坊:グリーン・グリーン・グラス・オブ・ホーム
そうなんです😊ジョジョの奇妙な冒険6部~ストーン・オーシャンに。
世界の時を無限に加速させ、
一周してあらたな世界が生まれる原因を作った緑色の赤ん坊です。 pic.twitter.com/BOzRfKe6SF— aco💗黄金体験🌟 (@AcoAcc) May 26, 2020
役名:緑色の赤ん坊
スタンド名:グリーン・グリーン・グラス・オブ・ホーム
能力:自分に近づこうとするもののサイズを、その距離に比例して収縮させるスタンド。
どれだけ近づこうとしてもその分自分が小さくなってしまうので、赤ん坊に近づくことができず、攻撃も当てることができない。
DIOが探し求める「天国」のカギとなる謎の存在。
DIOの骨が38人の囚人を植物化し、その魂を吸収したことによって生まれた。
ジョースター一家やDIOと同じ「星形の痣」があり、何か重要な役割を担っているのは間違いない。
エンリコ・プッチ:メイド・イン・ヘヴン
エンリコ・プッチ pic.twitter.com/es2Wjdivca
— ikuyoan (@ikuyoan) September 7, 2020
役名:エンリコ・プッチ
スタンド名:ホワイトスネイク/C-MOON/メイド・イン・ヘヴン
能力:人間の頭部からDISCを生み出すことができ、それは「記憶DISC」と「スタンドDISC」の2種があり、DISCは人間の脳に幅広く作用するので、応用次第でできることはさまざま。
塩基配列が描かれた全身が包帯状のラインのようになっている人型スタンド。
刑務所の教誨師で、エジプト時代のDIOの親友だった。
素数好きで、心が乱れたときは素数を数えて気持ちを整える。
昔DIOから聞いた「天国へ行く方法」を探し求めており、その秘密を知っている承太郎を襲う。
物語の終盤では緑色の赤ん坊と融合して「C-MOON」に進化し、内側と外側を裏返しにする能力を得る。
空条承太郎:スタープラチナ
昨日オンラインで見てて、推しが四部の空条承太郎に似てて気になった。 pic.twitter.com/ljG1pyepLO
— あゆみ (@ayumeee) October 24, 2021
役名:空条 承太郎(空条 徐倫の父)
スタンド名:スタープラチナ
能力:近距離パワー型の人型スタンド。
圧倒的な破壊力で承太郎の側に常にいる。
鉄格子を曲げたり大型トラックの正面衝突を受けとめたり、パワーでなんでも解決する。
史上最高、無敵のスタンド能力とされている。
ジョジョ6部キャラのステータスを徹底解説!
JOJO WORLDやってる~
ストーンオーシャン楽しみ!
徐倫カワイイよ( ੭ ˙꒳˙ )੭♡ウェザーリポートのこかんがさー、ちょっと露出してる的な感じに見えちゃうんだけど
私の心が汚れてるからかな…? pic.twitter.com/NrNOT3K6JV— ぷにょぷにょぷーにょ (@punyopunyo_p919) October 23, 2021
ここでは、各キャラのスタンド能力のステータスを分析し、分かりやすく表にまとめています。
評価項目は、破壊力、スピード、射程距離、持続力、精密動作性、成長性の6つです。
基本はA~Fで評価されますが、分かりにくいので「◎、〇、□、△、×」で表してみました!
〇:スゴイ(50m程度)…4点
□:普通の人間並み(20m程度)…3点
△:しょぼい(5m程度)…2点
×:超しょぼい(2m以下)…1点※( )内は射程距離の数値。
キャラ名 | スタンド | 破壊力 | スピード | 射程 距離 |
持続力 | 精密 動作性 |
成長性 | 点 数 |
空条 徐倫 | ストーン・フリー | ◎ | 〇 | × | ◎ | □ | ◎ | 23 |
空条 承太郎 | スタープラチナ | ◎ | ◎ | □ | ◎ | ◎ | ◎ | 28 |
エルメェス・コステロ | キッス | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | □ | ◎ | 28 |
エンポリオ・アルニーニョ | バーニング・ダウン・ザ・ハウス | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー |
ウェザー・リポート | ウェザー・リポート | ◎ | 〇 | □ | ◎ | × | ◎ | 23 |
ナルシソ・アナスイ | ダイバー・ダウン | ◎ | ◎ | × | □ | 〇 | 〇 | 22 |
フー・ファイターズ (エートロ) |
フー・ファイターズ | 〇 | ◎ | □ | ◎ | □ | 〇 | 24 |
グェス | グーグー・ドールズ | △ | □ | □ | △ | 〇 | 〇 | 18 |
ジョンガリ・A | マンハッタン・トランスファー | × | × | ◎ | ◎ | ◎ | □ | 20 |
サンダー・マックイイーン | ハイウェイ・トゥ・ヘル | □ | □ | 〇 | □ | □ | □ | 19 |
ミラション | マリリン・マンソン | × | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | □ | 24 |
ラング・ラングラー | ジャンピン・ジャック・フラッシュ | 〇 | 〇 | □ | ◎ | × | × | 18 |
スポーツ・マックス | リンプ・ビズキット | ー | ー | □ | ◎ | ー | ◎ | 13 |
ケンゾー | ドラゴンズ・ドリーム | ー | ー | ー | ◎ | ー | ー | 5 |
DアンG | ヨーヨーマッ | □ | △ | ◎ | ◎ | △ | □ | 20 |
グッチョ | サバイバー | × | × | × | □ | × | × | 3 |
ヴィヴァーノ・ウエストウッド | プラネット・ウェイブス | ◎ | 〇 | ◎ | ◎ | × | × | 21 |
ミュッチャー・ミューラー | ジェイル・ハウス・ロック | ー | □ | ◎ | ◎ | ー | ー | 13 |
ウンガロ | ボヘミアン・ラプソディー | ー | ー | ◎ | ◎ | ー | ◎ | 15 |
リキエル | スカイ・ハイ | ー | ー | ◎ | □ | ー | ー | 8 |
ドナテロ・ヴェルサス | アンダー・ワールド | ー | □ | ◎ | □ | ー | ー | 11 |
緑色の赤ん坊 | グリーン・グリーン・グラス ・オブ・ホーム |
? | ? | ? | ? | ? | ? | ? |
エンリコ・プッチ |
ホワイトスネイク |
◎ | △ | □ | ◎ | □ | × | 19 |
エンリコ・プッチ |
C-MOON | 0 | 〇 | ◎ | ? | ? | ? | 9? |
エンリコ・プッチ |
メイド・イン・ヘヴン | 〇 | ∞ | □ | ◎ | □ | ◎ | 27 |
以上の結果となりました!
点数化してみるとすごく分かりやすいですね!
この点数は、あくまでスタンドステータスを単純に数値化しただけなので、戦闘となると話は別ですね。
スタンド能力は応用すれば何倍もの力を発揮します。
この一覧の結果では、主人公の徐倫がベスト5に入っていないですが、かなり能力工夫して戦っていくのも見どころですね。
まとめ
第6部 ストーンオーシャン
空条徐倫/エルメェス・コステロ/フー・ファイターズ pic.twitter.com/UPAJnIJ5K2— なつな (@DBKV_umak727) August 9, 2021
いかがでしたか?
ジョジョ6部に登場するキャラのスタンド能力一覧とステータスを徹底解説しました!
今回もおもしろいスタンドがたくさん登場しますね。
能力の内容が難しいスタンドが多いようですが、頭を使う分コアなファンが多いようです。
シリーズ初となる女性が主人公ということで、女性たくさん登場しているのでとても華やかになりそうですね。
以上、ジョジョ6部に登場するキャラのスタンド能力一覧とステータスの徹底解説でした!